スーミン

1991年生まれの現役ポケモントレーナーです 自分が感じたことを伝えたり 気になったものを紹介します

【地方民から見た】京都で暮らして驚いたこと6つ

どうもスーです。

僕は大学生時代京都で生活してました。

なので京都に来て驚いたことを振り返ってみようと思います。

完全に主観なのでご注意を!

f:id:soosun:20170702112826j:plain

1.京都駅がデカイ

田舎ものから見た京都駅はデカかった。JR西日本の各在来線、東海道新幹線、近鉄線、地下鉄線と数多くの発着駅となっているため納得の大きさではある。

今では京都駅内歩いても大丈夫だけど昔はよく迷子になってました。

京都タワーが見える方が北でイオンモールがある方が南とだけ理解しておけば迷ってもなんとかなりそうではある。

2.バス代が安い

均一区間内なら市バスはどこまで行っても一律料金。

例)京都駅→二条城前 京都駅→清水寺 京都駅→三条河原

  • 大人230円
  • 子供120円

(2016年10月11日現在)

で乗れてしまいます。

またオトクな回数券も売っているため利用回数が多い方にはおすすめです。僕は学生の頃毎回買ってました。

一日だけバスを乗り回したいって方に勧めたいのが1日乗車券

  • 大人500円
  • 子供250円

(2016年10月11日現在)

で1日乗り放題なので観光にきた方は役立つと思います。

 

※ただし繁忙期はバスの乗車はおすすめできません。

紅葉シーズンなど観光客が多く来ると予想される日はバスが渋滞に巻き込まれることもあります。目的地が地下鉄で行ける範囲であればそちらを利用することをおすすめします。(経験者は語る)

3.エスカレーターの立ち位置が逆

僕は田舎の愛知県民なのですがエスカレーターの立ち止まる位置が逆だったことに違和感を覚えました。帰省するときは在来線を利用していたので乗り換えるたびにどっちに立てば良いんやってなりました。なんで場所によって立ち位置変わるんですかね?

永遠の疑問です。笑

4.おにぎりの海苔が韓国海苔

かなり衝撃的でした。僕は大学1回生のときに学生寮に住んでいて日曜日だけ食事をするのに近くのコンビニを利用していました。

何気なくコンビニでおにぎりとカップ麺を買い寮に戻って食事をする。

おにぎりを手に取るとなんかべたべたしたけれどあまり気にせず口の中へ入れる。

ん?

なんかしょっぱくね?

ふとおにぎりのパッケージを見ると韓国のり使用の文字が!!!

「マジか!」

「すげーおにぎりに韓国のり使ってるぞ!」と僕は同じ寮生の子に言うと平然とした顔で返された。

「普通やん。」

「マジか!」

僕の知ってる常識とは違う世界がそこには広がっているらしい。

5.京都〜大阪間が安い

京都〜大阪(新大阪)間はJR京都線利用で片道560円

出町柳〜淀屋橋間は京阪利用で片道470円

四条(京都市営)〜阪急梅田間は片道400円

(2016年10月11日現在)

どのルートをとっても値段が安く大阪に行きやすいのはとても便利だった。

京都も結構見て回ったし大阪も遊びに行こうとできる点は良いですね。

6.鴨川沿いの桜がキレイ

まさにそれ。花見シーズンは鴨川沿いを歩いてみることをおすすめします。めちゃくちゃキレイに咲いてるので春に京都に訪れた方はぜひ見てほしいです。鴨川沿いはランニングコースとして優秀なので走ってみましょう。僕は走っていません。

まとめ

完全に主観で驚いたことまとめてみました。京都を離れた今でも僕は好きでたまに行ったりしています。今までは当たり前だと思っていたことが変わってしまう。そんな経験は色々な場面で起こり得ると思います。楽しめる変化は存分に楽しんでいきましょう。

ヤバいと思った変化は早めに逃げましょう。